静岡・さわやかハンバーグ

グルメ

静岡に来たら、是非とも行ってほしいのがこちら「さわやか」

「げんこつハンバーグの炭火焼きレストランさわやか」

牛肉100%の肉々しいハンバーグです。

にしても、待ちましたねー

受付から案内まで2時間以上の待ちは当たり前のようです。

今回は2時間半くらい待ちました。

ちなみに待ち時間はお店のホームページから各店舗の待ち時間を載せてくれていますので、

ここで事前確認するのも良いでしょう。

今回行った店舗の近くに三島スカイウォークがありましたの、そちらで時間を潰してからの時間で

丁度良い待ち時間でした、三島スカイウォークの記事はこちらから

静岡・三島スカイウォーク | きいすけの旅日記

さてさて、待ちに待った入店を済ませます。

お店の中はいったってう普通のファミレスです。

ここまで人を引き付ける理由は何でしょうか。

早速メニューを見てみます。

メニューは看板商品のハンバーグに、ステーキはもちろんありますね。

それにハンバーグガーやドリアに、ビビンバまで!!!

トッピングにポテトやエビフライまでつけられるとは、やばいですね!

これはテンションの上がるラインナップです。

子供心をくすぐるメニューばかりです。

今回は王道にげんこつハンバーグを頼みました。

ソースは「オニオンソース」と「デミグラスソース」がありましたので、迷います。

ここは、どちらの味も食べたいので二つとも頼むが大人の楽しみ方です(笑)

さてさて、しばらく待っているとハンバーグがきました!

こ!これは!まん丸なハンバーグの登場です!!

ハンバーグといえば、個人的には楕円系で平たくなっているイメージでしたが、まさかのまん丸!

これが商品名にある、げんこつなのでしょうか。

それにしてもこんなに高さがある状態で果たして火が通ているのでしょうか。

と、そこは安心で店員さんが半分に切って最後は目の前で仕上げてくれます。

そして完成したオニオンソースはこちら

oppo_0

デミグラスソースはこちら

oppo_0

目の前で切り分けてくれるハンバーグは、断面は結構赤いですが、鉄板で断面をお好みの状態まで焼いてくれます。

これにはテンションが上がります!!!

牛肉100%ということなので、焼き過ぎは厳禁ということで、レアの状態でいただきました。

今回行ったお店はこちらから

げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか

コメント

タイトルとURLをコピーしました