さて、横浜中華街食べ歩きの続きです。
ちょっと味が濃くなってきたので、甘いものが食べたくなってきました。
と歩いていると、こんな看板を見つけしまいました。

甘さひんやり生クリーム!
ふわふわの生クリームなのでしょうか。
ひんやりだから凍っているのでしょうか。
気になって仕方ありません(笑)
こんな看板を見て食べないわけにはいきません。
早速、頼んでみました。

ちっこくて、かわいいです!!
丁度、食べ歩いて口がしょっぱくなっていたので良いタイミングです。
外はもちもちで中のクリームは冷たく、丁度いいリフレッシュになります。
雪見だいふくのイメージにも近いですが、こちらの方が軽さがあります。
リフレッシュされた後は何はつぎは何にしようかなと歩いていると
なんとも可愛すぎるのを見つけてしまいました。
ここで歩を止めない人はないでしょうとくらいの可愛い視線を感じました。

『老維新』さんの『パンダまん』です。
可愛すぎませんか!
このまん丸おめめのパンダさんが大集結です。
パンダに可愛い過ぎる姿から視線をずらすのは、なかなかさみしいですが、
きちんとメニューも見てみましょう。

ひとえにパンダまんと言っても種類も多くてどれにするか、迷ってしまいますね。
よく見るとパンダだけかと思いきや、サメと桃でしょうか、こちらも可愛すぎます(笑)
今回は初めて食べるということもあり、王道のパンダまんを頼みました。

見てください。このなんとも言えないフォルム(笑)
可愛すぎて食べるのが、もったいないです。
なかは、こしあんでデザート感覚ですね。
最高においしかったです。
ごちそうさまでした。

コメント