今回は個人的に愛用している旅行バッグを紹介します。

これなんだと思います?
手の平より一回りくらい大きなサイズなんですけど、まさかのバッグなんです!
いやいや、こんなのサイズのバックって、クラッチバッグなのかなって思いますよね。
全然違うんです!!
この状態は第一形態で、これは折りたたんだ状態なんです!
バッグを折りたたむってどういうことって思いますよね(笑)
それでは、こちらのバッグの第二形態のをお披露目しましょう。

こちらが広げた状態になります。
んん!思った以上にデカくないですか!!!
それものはず!その容量なんと32ℓもあるんです!
普通に2~3泊くらい旅行なら、これだけで十分すぎるくらいの容量があります。
製品の仕様として感じです。
| 素材: ナイロン(撥水加工) |
| カラー: ブラック、ネイビー |
| サイズ: 展開時:32×32×50cm、 折り畳み時:19.5×1.5×18.5cm |
| 重量: 170g |
なんと重量は170gと非常に軽いです。
ですが、非常に丈夫なナイロン素材を使用しているらしく、耐久性は十分あり、
撥水加工も施されているため、突然の雨でも中身が濡れる心配がありません。
このバッグだけで旅行にいってもいいですし、旅行中の折り畳んでセカンドバッグとして、
小さくしまっておくのもおすすめします。
旅行中ってお土産を買ったりして荷物が増えることは度々起きると思いますが、そんな時に
さっと取り出せて便利です。
また、エコバックとして利用することもできるので、もしもの時に一つ忍ばせておくと、
いざという時に非常に便利です。
そうそう、このバックにはまだ良いところがあって、スーツケースとの相性も抜群なんです!
それがこの第三形態です(笑)

そう!スーツケースの持ち手のところに通せるようになってるんです!
この機能は地味に便利なんですよね!
先日丁度、海外旅行してたんですけど、空港にチェックインまで1時間以上かかりました。
その間こうしてスーツケースにひっか掛けていたので、ずいぶん楽でしたが、
これが手持ちしていたらと思うとゾッとしますね(笑)
もちろん、そのサイズのバッグなら機内持ち込みも問題ありません。
それでは、最後に改めて畳んでみましょう。

たたむときはバッグの中に専用のパッカブルケースがついているので、
この部分に詰め込んでいきます。
結構ゆとりを持たせたケースになっているので、出し入れ容易です。
もうケースが小さくてもよいのかと個人的には思いましたが、それでも十分小さくなりますね。

スマホ(グーグルピクセル)と比べてたら小ささが分かりやすいですね。
その小ささが際立ちますね(笑)

コメント